非日常を味わえるリッツカールトン日光の朝ごはん

The Ritz-Carlton Nikko
リッツカールトン日光の朝食

 

リッツカールトン日光

目次

リッツカールトンの豪華な朝ごはん
季節によって変わるのか?メニューの違い
朝食のメニュー表とお値段



リッツカールトンの豪華な朝ごはん

 

リッツカールトン日光に宿泊する時の楽しみの1つは朝食

アラカルトメニューもありますがせっかくなので
ザ・リッツカールトンブレクファストがおススメです♡

和と洋の2種類から選べます

素敵な木のboxで運ばれてくる朝食は味は見た目も美しく気分が上がります↑↑

コーヒーやお茶類 フレッシュジュースなども好きなだけ頂けます♪♪

 

ルームサービスとしてお部屋で頂くこともできますが
レストランで頂くとプリンやヨーグルトシリアルなどがバイキングになっていてそちらも楽しいです

お部屋で頂く場合はあらかじめ食べたいプリンなどのバイキングメニューをオーダーしておくと
お部屋まで持ってきてくださいます♪

 

 

季節によって変わるのか?メニューの違い

 

メニューは季節によって変わるのでしょうか?

 

これまで春と秋に2回ずつ滞在しました

少しずつ季節が違うのでメニューは変わるのか写真で見てみたいと思います

 

2021年5月に初めて伺ったときのメニューです
上が洋食 下が和食

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

パンとごはんとサラダがつきます
こちらのデニッシュが美味です~

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

レストランに行ったのでバイキングメニューもありました
こちらの日光プリンとヴィーガンプリンはとっても美味しいので毎回欠かさず食べます‼

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

 

 

2021年10月
上が洋食 下が和食

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

 

 

2022年4月
この度はお部屋食にしました そして和食のみ

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

 

 

2022年4月
この度もお部屋食
1つだけリッツカールトンブレクファスト
もう1つはコンチネンタルブレクファストにして アラカルトの卵料理をオーダーしました

リッツカールトン朝食
リッツカールトン朝食

コンチネンタルにはボールいっぱいのヨーグルトとパンとフルーツがつきます

卵料理はスクランブル、目玉焼き、オムレツ、ポーチドエッグの中から好きなものを選びます

 

 

こうやって比較してみてみると
メニューの食材はほぼ変わらないですね

付け合わせやお魚の種類等が少し変わるくらいのようです

パンとサラダは毎回同じでした 地元のお野菜を沢山使ったサラダは身体にも優しいです

 

洋食は和食に比べてコッテリした味付けのため
朝からガッツリ食べない方は和食がおススメです

朝からこんなに食べたら夜まで何も食べないくらいお腹がいっぱいになります

朝から沢山食べたくないという方にはコンチネンタルがとてもおススメです

 

動画で紹介しています↓

 

リッツカールトンの豪華な朝ごはん

 

ザ・リッツカールトンブレクファストの気になるお値段はこちらです

 

リッツカールトン朝食

とても高価な朝ごはんです

が、たまの贅沢はいいですね~

 

インルームダイニングの朝食メニューはこちら

こちらのメニューはお部屋でのみ頂けます

消費税サービス料込

 

個人的にはゆっくりお部屋食がオススメです~

ホテルステイの参考にしていただけたら嬉しいです

 

 

マリオット会員はステージに応じて朝食メニューの割引がありますのでとってもお得‼

 

クレジットカードを持つだけでマリオットのプラチナエリート/ゴールドエリートになれる
マリオットカードはこちら↓

Marriott Card

 

 

リッツカールトン日光の予約はこちらから